
目次
- 1.名刺振り分け設定
- 2.名刺項目マッピング設定
1.名刺振り分け設定
名刺から読み取ったデータをGENIEE SFA/CRM(以下、SFA)テーブルへ取り込むかを選択できます。
-名刺を「見込客」と関連付ける
-名刺を「会社」「担当者」と関連付ける
[設定]>[名刺振り分け設定]>をクリックし、振り分け先を指定して[更新]します。
2.名刺項目マッピング設定
名刺から読み取られたデータがSFAに登録される際の項目マッピングを設定します。
「見込客」・「会社」・「担当者」の各オブジェクト項目でマッピング設定が可能です。
このチェックボックスからチェックを外すことで、同一人物(メールアドレス)や
会社の名刺を取り込んだ際にもデータ更新がされず、既存のデータが保持されるようになっております。
※初期設定はすべてにチェックが入っておりますのでご注意ください
3.名刺名寄せ条件設定
会社、見込客、担当者の名刺取込時の名寄せ条件を設定できます。
例えば、会社名と支店名が一致する会社だけ名寄せをすることで、支店毎にバラバラに会社データを登録しても、別の支店の名刺と名寄せされることがなくなります。
(会社名とドメインが一致する名寄せ条件の場合は、支店名関係なく、最も新しい作成日の会社に名寄せされてしまいます。)
設定には事前にマッピング設定が完了している必要がございます。
※設定ボタンが表示されない場合は弊社側での初期設定が完了していない可能性があるため、お手数ですがチャットまたはメール(product_support@geniee.co.jp)にてご連絡ください。