
目次
- 高度なアクセス権設定
- アクセス権設定
ロールを設定することにより、ロールごとに操作権限や閲覧権限などを自由に設定・管理することができます。
役職や部署に合わせて情報へのアクセス制限をすることが可能です。
契約プランによって設定可能数が異なります。
高度なアクセス権設定
2階層以上のロール設定が可能となり、ロール設定によって以下の設定ができます。
- ロール設定
権限設定を分けたいユーザーグループごとにロールの追加・編集・削除ができ、ロールに対してメンバーの追加・削除が可能です。 - 操作権限設定
各ロールごとにオブジェクトや機能に対する操作の権限設定が可能です。 - 項目アクセス権設定
各オブジェクトで設定している項目に対してアクセス権(閲覧・編集)の設定が可能。 - レコードアクセス権設定
各オブジェクトに対してロールごとにアクセス権限の設定が可能です。
ロールAに該当するアカウントが登録した情報は、ロールBの人たちには見えないようにする、などができます。
ロールの設定方法
- 拡張セキュリティを有効にする
右上の[設定]アイコンから[組織設定]に進みます。
ページ下部にある「拡張セキュリティを有効にする」というチェックボックスにチェックを入れ、[保存]をクリックします。
※「拡張セキュリティを有効にする」が表示されない場合はちきゅう組織の管理者アカウントの方に設定いただくようご依頼ください - [ロール設定]に移動する
右上の[設定]から[高度なアクセス権設定]に進みます。
ページ上部にある[ロール設定]をクリックします。 - 作成ロールの上位ロールを決める
デフォルトで存在する「初期ロール」が最上位のロールとなります。
「初期ロール」を選択し、[選択中のロールに新たなロールを追加]をクリックすると、初期ロールの子ロールとして、新規ロールの作成が可能です。 - ロールを設定する
ロールの名前とキーを入力します。 キーは半角英数字のみ使用できます。
任意でロールの説明も入力し、[保存]をクリックします。
ロール登録後は、[選択中のロールを編集]から内容の変更が可能です。 - メンバーを追加する
保存後、前の画面に戻るとロールが作成されてることが確認できますので、メンバーを追加したいロールを選択し[メンバーを追加]をクリックします。
追加したいメンバーの横の[選択]をクリックすると、メンバーの追加が完了します。
※1アカウント、1ロールにのみ所属が可能です - メンバーの削除方法
削除したいメンバーのいるロールを選択し、右横の一覧から削除したいメンバーのチェックボックスにチェックを入れ、[選択したメンバーを削除]をクリックします。 - ロールの削除方法
1)ロールに所属しているメンバーを削除し、新しいロールに追加する
2)データとの結び付きを解除する
3)子ロールを削除する
1~3を実施後、ロール削除が可能になります。
削除したいロールを選択し、[選択中のロールを削除]をクリックすると削除は完了しますが、削除したロールは復元できませんので、ご注意ください。
アクセス権設定
ロールの追加は、管理者とそれ以下(子)の2階層のみ設定が可能になります。
また、ロールごとにアクセス権(操作権限設定)の設定が可能です。
ロールの設定
- [ロール設定]に移動する
右上の[設定]から[アクセス権設定]に進みます。
ページ左側にある[ロールの追加]をクリックします。 - ロールを設定する
名称を設定し、[保存]をクリックします。
最下部にロールが追加され、保存後はロール右横の[設定]>[ロールの編集]より編集も可能です。
※メンバー追加の流れはスタンダードプラン以上の手順と同じになります - ロールの削除方法
ロールに所属するメンバーを削除して新しいロールに追加し、該当ロール右横の[設定]>[ロールの削除]をクリックするとロールは削除されます。
削除したロールは復元できませんので、ご注意ください。
各プランでの作成個数は「 料金プラン 」よりご確認ください。
※設定上限を超えた数の作成は追加料金が発生します
※お申込み内容により規定の上限値と異なる場合がござ